こういうのを、勢い、と世間では言います。
去年からずっと、お仕事三昧な怒濤の日々を送っておりますが。。。
今年の夏は、子供達と また、あの穴場キャンプ場(ボンネビル時代のブログへリンク)へ行きたい! という願いから。
ポチッとな。

いや、違った。。。
こんなにサバイバラーじゃないのだ。
ポチッとな!!!!

ファウデ カンポ ファミリー XT 5P
MSRでもヒルバーグでもない、ちょいマイナーブランド。
自称キャンプ奉行としては「知る人ぞ知っているが・・・」レベルで国内では影が薄いブランド、ファウデのテント。
ナップザックでは有名かな。
これ、ドイツ製です。
5人用(実用4人かな)です。

我が家、6人家族なので、今までのファミキャンでは6人用のスノーピーク最大・ランブリ6LXを使っていたが、デカすぎて設営が大変 & 高2中2の長男次男は部活や受験で忙しくなり、一緒にキャンプに行く事もあまりなくなってしまった。
で、今のパパのお相手は、小学生の娘二人。こいつらキャンプ大好き。
ママは息子ら対応でお留守番になるので、バカでかいスノーピークは売り飛ばし、設営が楽で、スペックがしっかりしていて、デザインの良いテントに買い換えという事で、以前から狙っていたファウデの5人用にすることに。
クルマもエルグランドからBMW ツーリングワゴンに買い換えたので、キャンプ道具が乗り切らない。
なので、ついでにルーフキャリアもポチッとなw
ファウデは、他に色々なデザインのテントを出しています。
どれもGoodデザイン。こらから頑張ってもらいたい。




さて、今からパパの夏休み期間を模索します。
ん〜〜強引に休むしかない。。
むしろ事前告知無しの当日の社内一斉メールで。。。
「今日から1週間、わたしは不在です」な作戦だな。
お盆明けの空いてる時に行こう。
あ!!リンク先の穴場キャンプ場、解っても名前言っちゃだめですよ!!
穴場は穴場であり続けないとダメなんです!!
★自信もってオススメ!

KOWA興和精機/デジタル・バキュームゲージ(4気筒)
Twitter ID Bonne38 (記事更新をツイートしてます)


にほんブログ村
▲ by moto-rs | 2015-07-28 23:14 | キャンプツーリング | Comments(7)