人気ブログランキング | 話題のタグを見る

RT用メーターステーに換装


先日、それるさんとトレードすることになったメーターステー。
遅ればせながら、本日帰宅後に作業しました。


なんでRT用??
RS用となんか違う??

というわけで、まずは解説。

それるさんから画像拝借w

RT用メーターステーに換装_f0310771_016262.jpg


RT用の写真のみの掲載としますが、要は構造は同じといえど、各部サイズが微妙に違います。

RSのハンドルポスト位置を楽にするために、定番モディファイとしてトップブリッジにある2カ所の穴(奥と手前)を活用して、手前にしたりするが、あの穴は同時にRTに対応しているモノではないかと推測するわけです。

RS用のメーターステーのまま、ハンドルポストを手前にもってくると、メーターステーの止め位置もズレてしまい、ステーの手前のボルト穴が行き場を失います。つまり本来4点留めなのが2点留めとなり、トップブリッジ下からステーの一部が飛び出てしまうわけです。

2点留めくらいなら、大した問題ではないのですが、それよりも他の問題があります。

ステーがずれるという事は、メーター本体も一緒に手前にきます。
そこで起きていた問題は、メーター本体に繋がっている、スピードメーターケーブル。

シャチ号はハンドルポストをライザーで数センチアップしていることもあり、丁度、スピードメータケーブルの差し込み口が、クラッチワイヤーの根本と「こんにちは」してしまうため、クラッチワイヤーを根本で強引にカーブさせて、スピードメーターケーブルを避けて通すという感じになっていたわけです。

そこでRT用ステーの出番です。
上の写真のとおり、RSよりステーの首が長く(前方へ)、かつ、トップブリッジへのボルト留め穴の距離が短い。
という事は、これはトップブリッジ手前にハンドルポストと共締めするためにあるパーツなんだと理解したわけです。


なんて言葉で言ってもわからんですな。
すみません、BEFORE写真は撮り忘れましたので、AFTERで。


RT用装着

RT用メーターステーに換装_f0310771_0285392.jpg


と、こういう事です。
今までは写真のピンクのラインにあったメーターケーブルは、クラッチワイヤーの進路とぶつかってましたが、RT用ステーにしたことで、数センチ前方へ飛び出したので、クラッチワイヤーをギリギリ回避してます。

これを望んでました!
先日クラッチワイヤーが切れたのも、ここで無理なカーブをし、負荷がかかっていた、という要因もありえます。

ステーの位置が変わった事で、メーターの位置はというと。。。。

RT用メーターステーに換装_f0310771_033577.jpg


ライザーアップしている事もあり、パッドとメーターのクリアランスは許容の範囲に収まってます。


まとめ:
ライザーアップや、ハンドルポストを手前にポジションした時に、クラッチイヤーとスピードメーターケーブルが干渉してしまう場合、RT用メーターステーに変更すれば解決! ですw



取り外したRSのオリジナルステー。
これは、motoとは逆に、RS用を必要としている、それるさんの所へ嫁ぎますw金曜朝イチで送ります!

RT用メーターステーに換装_f0310771_0403618.jpg


それるさん、お待たせしました!
トレードしたRT用よりは、若干年代を感じるヤレ感がありますが。。。
機能は正常でございますw


週末に少し走りに行こう!
っと思ってたら、今日ボスから「明日の夜から週末出張よろしく」と非情な命令が・・・・


RT用メーターステーに換装_f0310771_0545588.jpg




またヒコーキか。。。。
今度は北国へ・・・・





Twitter ID Bonne38 (記事更新をツイートしてます)



バイク用品&インプレッションウェビック



にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

by moto-rs | 2015-03-13 00:55 | カスタム